本日の一品は「幻の万博 2018年」 「紀元二千六百年をめぐる博覧会のポリティクス」 1940年、東京オリンピックとともに開催が計画され、戦争の激化で中止になった紀元二千六百年記念万国博覧会。 このときの入場券は、30年 […]
Read More「幻の万博 2018年」

本日の一品は「幻の万博 2018年」 「紀元二千六百年をめぐる博覧会のポリティクス」 1940年、東京オリンピックとともに開催が計画され、戦争の激化で中止になった紀元二千六百年記念万国博覧会。 このときの入場券は、30年 […]
Read More何気に立ち寄ったブクオフで、TMNの豪華写真集が110円で売られていたのを見てしまった宇都宮隆。 #今日のダジャレ
Read More本日の一品は「世界画報 1957年12月号」 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x773604043 「表紙:榊ひろみ」 「動くパイプライン『日章丸』誕生」 「陰の […]
Read Moreあとは焼酎をあおるだけ(小倉さんの鼻歌)。 #今日のダジャレ
Read More本日の一品は「聖戦美談 興亜乃光 省文社 昭和14年」 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j697604163 「伊藤幾久造:嗚呼低空飛行の間瀬兵曹長」 「飯塚羚児 […]
Read More「迷い道」検察バージョン。 #今日のダジャレ
Read More本日の一品は「女学生の友 昭和32年7月号」 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m486416955 「表紙:磯村みどり」 「園田てる子:花のふるさと(藤田ミラノ・ […]
Read Moreけしてお掃除もしないよ~(お嫁サンバ2021)。 #今日のダジャレ
Read More本日の一品は「画報 現代史 全15巻」 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j697198995 「戦後の世界と日本/1945.8~1956.12」 あいつぐ空襲、一 […]
Read Moreナルの軍団、ナルの軍団、なにするものぞ〜。 #今日のダジャレ
Read More